こんにちは。管理人です♪
今回は「YouTubeチャンネルの収益化」の手順を解説していきます。
前回の記事でYouTubeのチャンネルの作成方法をお伝えしましたが、いくらそのYouTubeチャンネルに動画を投稿して再生数を獲得しようとも「収益化の設定」をしないと報酬は発生しません。

尚、YouTubeチャンネルを作っていない方は、こちらの記事で分かりやすく解説しているので参考にしてください♪
【超簡単5分】YouTubeチャンネル開設!画像付きで優しく解説!
目次
YouTube新審査:「1万再生」とは?
まずYouTubeの収益化をしていく上でYouTube側の審査を受ける必要があります。
その審査基準の1つに「1万再生」というものがあります。
これは2017年の4月に新しく設けられたもので、古い情報(2014~2017年前期)のサイトだとこの部分を記載していなかったりします。
ですが、当サイト「俺はYouTuber‼︎」では常に最新の情報でお届けしているのでご安心ください♪
2017年4月6日現在、視聴回数が 10,000 回未満のチャンネルは動画に広告を表示できません。YouTube パートナー プログラムの最近の変更点について詳しくは、YouTube クリエイター ブログをご覧ください。
簡単に言ってしまえば、これは「チャンネルの動画の総再生回数が1万を超えた人しか審査受けないよ」というものです。
この新基準設定に関しては様々な理由があるのですが、主にはYouTube全体のチャンネルの健全化です。

しかし人種差別などの好ましくない動画にも企業の広告が載ったことにより企業がYouTubeへの広告を引き下げた事が要因になった
おっしゃる通りです。やはり企業としてはお金を支払って広告を出している訳ですからね。
その広告のイメージに見合わない動画にも広告が載ってしまうことに強い反発を示したんですね。その為のYouTubeの新たな審査基準として「1万未満のチャンネルには広告を付けないよ」というものなんです。
YouTubeチャンネル全体で1万再生でいいので簡単!

いえいえ。正直に言ってしまって「とても簡単」です♪
確かに1万再生と聞くと、初心者の方にはとても大きな数字には感じると思います。
しかしこの審査基準のポイントは「チャンネル全体でも構わない」という所です。1つの動画で1万再生ではなくて、チャンネル全体で1万再生でも構わないのです♪

はい、勿論です!なんなら1000動画で1万再生でもいいのです!
そう考えると審査内容とはとても優しく設定されていますね。
また、この1万再生というのは最初に審査をお願いしておけば「チャンネルの総再生回数1万再生に達したら自動的に審査が開始」されるんです。
- チャンネルが1万再生を突破していない
- 1万再生を突破すれば自動的に審査開始
- 数日後に結果を発表
と、いう事ですね♪
審査・・と言っても何も怖がることはありません。チャンネルが停止してしまうほどの動画(アダルト・違法・人種差別)を投稿していない限りは、まず通るので安心してください。
なので「動画を1本も投稿していないし、1万再生なんて全然いっていない・・」という方でも気軽に審査設定をしましょう♪
その1: YouTubeパートナープログラムの利用規約に同意しましょう!
それでは順に手順を解説していきますね♪
まずはYouTubeのトップページにいきます。
そして右上の自身のアイコンから「クリエイターツール」を選択します。

左側メニューの「チャンネル」を選択します。

「収益受け取り」の下にある「有効にする」をクリックします。

「YouTube パートナー プログラムの利用規約を読み、内容に同意します」の「開始」をクリックします。

利用規約に同意をして「YouTube パートナー プログラムの利用規約に同意しました」という画面が表示されたら完了です♪
その2:AdSense(アドセンス)に申し込みましょう!
それでは次にアドセンスに申し込んでいきましょう♪
「AdSense に申し込みます」の「開始」クリックします。

「次へ」をクリックします。

※複数アカウントを所持している場合は、収益化したいアカウントを選択します。

選択したら「Google AdSenseの申し込み画面」に飛ぶので各情報を入力していきます。
入力が完了したら「アカウント作成」をクリックします。

「名前」「住所」「電話番号」の必要情報項目を入力します。

電話番号確認で6桁の番号を送ってもらいます。「ショートメッセージサービス(SNS)」が便利でいいと思います。

SNS経由で届いた6桁の番号を入力します。

その後「お客様のアカウントを準備しています」との画面後に・・・・

「AdSense を申請しました」と表示され無事に申請が完了しました♪
次は「収益化の設定します」に進みます!
その3:収益化の設定をしていきましょう♪
そのまま流れで「収益化の設定を」していきましょう。
「開始」をクリックします。

「保存」をクリックします。

そして無事に「収益化設定」が完了しました♪

最後に:あとは1万再生を目指して動画を投稿しましょう!
以上にて、YouTubeチャンネルの収益化設定が全て終わりました!お疲れ様です♪
あとは冒頭で申し上げたように「1万再生」を超えた段階でYouTubeの審査が始まります。
視聴回数が 10,000 回に達すると、チャンネルが YouTube パートナー プログラムの利用規約とコミュニティ ガイドラインに準拠しているかどうかが自動で審査されます。通常 1 週間以内に結果をメールでお知らせいたします。
引用:YouTube
ですので審査を始める為にも、まずは投稿をしていきましょう。
そして1万再生を超えて収益が発生した時にはあなたの「YouTubeの収益化への道」の始まりです!
今後このサイトでは、そのYouTube収益化への道のお手伝いをする有益な情報をドンドン発信していくので楽しみにしていてくださいね♪
